疲れた胃腸を自分で癒す。
〜ストレスだらけの体をリセット!
本来のしなやかな自分へ〜
働く女性の体と心のメンテナンス。
骨盤調整リセットセラピー
暑さが戻ってきた、横浜・目黒。
暑い日の私の朝は、起きたらまずはベランダにミント水を流すところからスタートします。
爽やか〜な風が通るんですよ。
さて、今日は夏のセルフケアのお話。
ここのところお客様から
●食欲が落ちた
●便秘がち
●お腹が張る
と胃や腸の不調をよく聞きます。
外の暑さと冷房の差で体がまいりやすい時期。
冷たいものを飲む機会が増えて知らず知らずのうちに体が冷えていることも。
昨日ケアさせて頂いたお客様のお腹も、
冷たく冷たくなっていました。
ご自身でも気付いておらず、びっくり!!
こんな時にオススメなのが、
寝る前に簡単に出来るこちらの方法。
【自分の手をお腹に当てて、動きを観察すること】
これだけです。
ベッドに横になったあと、
不快を感じやすい場所に両手を優しくあてます。
胃の不調の時は胃に。
腸の不調のときは腸に。
そして、そのままゆっくり呼吸を繰り返します。
自分の手の温かさを、体の中に伝えてあげるように。
リラックス出来てくると、
胃や腸が動き出すのを感じられると思います。
そのままゆっくり観察してみてください。
昔から伝わる『お手当て』です。
自分の手には、自分を癒すパワーがあります。
今日の夜、早速試してみてください。
ぐっすり眠れて、
翌朝お腹も快調ですよ♪
働く女性の体と心のメンテナンス
骨盤調整リセットセラピー
0コメント